にほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search
ご当地ソング。日本全国の名曲、おすすめの人気曲
最終更新:

ご当地ソング。日本全国の名曲、おすすめの人気曲

日本全国さまざまなご当地ソングの中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲、人気曲をご紹介します。

深い詩情と郷愁にふれる感動のプレイリストです。

もくじ

ご当地ソング。日本全国の名曲、おすすめの人気曲

城端 曳山祭葵かを里

葵かを里さんの2024年3月リリース作品『城端 曳山祭』をご紹介します。

デビュー20周年を記念し制作された同作は、故郷富山の文化や心情を歌い上げた渾身の1枚です。

かつて味わった恋の痛みを祭りの風景に重ね、切々とつづっています。

情感たっぷりな曲調と歌声が胸に染み込んでくるんですよね。

地方色を色濃く反映した演歌ファン待望の1曲、ぜひお楽しみ下さい。

RAG MUSIC 編集部

~焼津黒はんぺん~ 黒はんぺん音頭港八郎&千草かおり

港八郎さんと千草かおりさんのコラボレーションによる『~焼津黒はんぺん~ 黒はんぺん音頭』は、2024年2月7日にリリースされた、焼津市の特産品である黒はんぺんをテーマにした楽曲です。

日本の伝統音頭形式を現代風にアレンジしたこの曲は、港八郎さんの地元愛と千草かおりさんの美しい声が融合し、黒はんぺんの魅力を存分に伝えています。

地元の風物詩や黒はんぺんの美味しさが歌詞に詰まっており、聴くだけで焼津市の情景が目に浮かびますね。

郷土愛あふれる音楽を、ぜひ聴いてみてください!

RAG MUSIC 編集部

能登はいらんかいね坂本冬美

坂本冬美さんは、1987年にデビューして以来、独自の感性で日本の音楽シーンに多大な影響を与えてきました。

その代表作『能登はいらんかいね』は、1990年5月9日にリリースされた7枚目のシングルで、能登半島の情景を讃える歌詞が魅力です。

この曲は、リリース当時から高い評価を受け、第41回NHK紅白歌合戦で披露されるなど、商業的にも大成功を収めました。

坂本さんの歌声と歌詞からは、能登半島への深い愛と尊敬が感じられ、聴く人々に強い郷愁を呼び覚ますでしょう。

能登半島を訪れたことがある人も、そうでない人も、この曲を通してその美しい自然と人々の生活を想像してみてはいかがでしょうか。

RAG MUSIC 編集部

越前岬川中美幸

川中美幸さんは、数々の演歌を世に送り出してきた実力派歌手です。

1980年にリリースされた『ふたり酒』が有名ですよね。

そんな彼女の楽曲『越前岬』は、1982年8月5日にリリースされた切ない恋心を歌った名作です。

この曲で川中さんは、遠く離れた愛する人への深い思いを、力強い歌声で表現しています。

歌詞の中には、届かぬ思いや真っすぐな愛情の悲哀が繊細に描かれ、聴く者の心を深く打ちます。

真っすぐな恋心を抱えるすべての人にオススメの曲であり、川中さんの表現力の高さを感じさせる一作です。

RAG MUSIC 編集部

熱海の夜箱崎晋一朗

箱崎晋一郎さんの『熱海の夜』は、1969年1月10日に発売されたデビュー曲です。

真っすぐな恋心や切ない思いを熱海の美しい景色と重ね合わせて描かれています。

歌声は独特のファルセットが印象的で、聴く人の心を深く打ちます。

本作は、失われた幸せを熱海の夜に投影し、月明かりの下での哀愁を表現しています。

歌詞は具体的な地名を挙げているわけではなく、感情の移ろいや人生のはかなさを熱海という地を通して歌い上げているのが特徴です。

透明感のあるメロディーと胸を打つ歌詞が融合し、聞く者を魅了します。

とくに、心に残る人を思いながら静かな夜を過ごす人や、切ない恋愛を経験した人にオススメです。

箱崎さんの生きざまが込められたこの曲は、今聴いても新鮮な感動を与えてくれます。

RAG MUSIC 編集部

長良川艶歌五木ひろし

五木ひろしさんは演歌界の巨匠として知られ、とくに1984年にリリースされた『長良川艶歌』は彼の代表作の一つです。

この楽曲は、岐阜県の長良川を舞台に、一夜の恋を描いており、切なさと美しさが同居する歌詞が特徴です。

岐阜市にはこの曲を記念する碑も立てられており、地元への影響も大きい作品。

本作は、夜の長良川、かがり火、鵜飼いの情景が描かれ、日本の伝統美を感じさせます。

そんな『長良川艶歌』は、とくに日本の情緒ある風景を感じたいときや、静かな夜長に思いを馳せたい方にオススメですね!

RAG MUSIC 編集部

続きを読む
続きを読む