にほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search
【キャンプソング】定番のキャンプの歌。遊べるキャンプファイヤーソング
最終更新:

【キャンプソング】定番のキャンプの歌。遊べるキャンプファイヤーソング

野外活動として1番に思い浮かぶのは「キャンプ」ですよね!

学校行事や家族旅行、ボーイスカウトで体験する子も多いのではないでしょうか?

この記事では、キャンプにぴったりのキャンプソング・レクリエーションソングを紹介します。

キャンプの醍醐味でもあるキャンプファイヤーソングもたくさん集めたので、当日までに覚えてみんなで楽しんでくださいね。

キャンプはお子さんや仲間と一緒に大地と自然の恵みを感じられる貴重な機会。

「絶対楽しい時間にしたい!」という方は、ぜひチェックしてみてください!

もくじ

【キャンプソング】定番のキャンプの歌。遊べるキャンプファイヤーソング

ともだち おひさま やさしいこころ作詞・作曲:田村和穂

保護者の方から離れ、お友達とキャンプに行く、とても楽しいことですが、同時にさみしさや心細さを感じるものです。

そんな子供の気持ちを代弁しているのが『ともだち おひさま やさしいこころ』です。

こちらは田村和穂さんが手掛けた作品。

曲中ではネガティブな感情だけでなく、そこから子供が成長する様子も描いています。

みんなで明るく歌って、さみしさや心細さを吹き飛ばしましょう。

またタイトルのフレーズが登場するメッセージ性にも注目してみてください。

山本

がんがん

キャンプに行くって楽しいですよね。

それをさらに深く掘り下げて考えている曲が『がんがん』です。

その歌詞の中ではキャンプでよく見られる「ご飯を食べる」、「みんなで歩く」、「転んでしまう」などの場面をあげ、どれも奇跡的なことであり、命があるからこそ人生を楽しめているんだと伝えています。

その深いメッセージに誰しも胸を打たれることでしょう。

また、みんなで声を出すパートがあるなど、ワイワイ楽しめるのも魅力ですね。

山本

ロックマイソール

遊びの要素がある曲として『ロックマイソール』を紹介しましょう。

こちらは野上彰さんが作詞を務めた楽曲。

楽しむためにはいくつかのルールをおぼえる必要があります。

まずあげられるのはタイトルのフレーズに合わせて、こぶしをあげるというもの。

他にも歌いながら手拍子をする、途中からグループに分かれて歌うなどがあります。

楽しみ方を紹介している動画やサイトを参考にしながら取り組んでみてください。

もちろん、細かいことは気にせずとにかく盛り上がってもOKです。

山本

藁の中の七面鳥

『藁の中の七面鳥(Turkey in the straw)』は大人も子供も踊れる定番曲ですよね。

19世紀後半にアメリカで有名になった歌曲で、それが日本に輸入されて人気を集めました。

日本では『オクラホマミキサー』というタイトルのフォークダンス曲として有名ですが、アメリカでは『オクラホマミキサー』といっても通じないそうですよ!

齋藤歩

こげよマイケル

アメリカ黒人の黒人霊歌でもあるこの歌は、サウスカロライナ州のシー諸島のひとつである、セントヘレナ島で南北戦争中に作られたものです。

当時、戦時中の奴隷たちはボートをこぎながらこの歌を歌っていたといいます。

日本語版の歌詞ではそういう世界観とは正反対に、楽しくみんなで歌おう!といったイメージになっています。

ささしな

続きを読む
続きを読む